2016年度上半期報告

このブログも、ぼやぼやしていたら半年ほど放置してました。

…と言うわけで、2016年度上半期の活動状況をまとめてご報告いたします。ご査収のほど、よろしくお願いいたします。

TabifyIndents for Xcode をMac App Storeで公開しました。

Mac用の新アプリ。Xcodeのソースエディタ上で字下げの空白文字をタブ文字に、もしくはタブ文字を空白文字に置換するプラグイン。Emacsに入っているtabify、untabifyっぽいものです。こちらからダウンロードできます。

11月の話。

MemoryStreamSampleを作ってみました。

メモリをストリームに見立てて整数とかを書き込んだり読み込んだりしたりするサンプルアプリを作ってみました。Swiftの強力な型推論のおかげで、整数読み込みのメソッドがすっきりしております。こちらでソースコード一式を公開しています。

企業秘密ですが、きょうび、C言語の構造体で定義したかのようなバイナリフォーマットの電文を解析してオブジェクト指向な言語のクラスインスタンスに変換して使うとか、全くの無駄にしか思えませんがな。次回からはXMLとかJSONとかでお願いします。

11月の話。

Bluetooth LE snifferを公開しました。

勢いで買った、テキサスインスツルメントのCC2540 USBドングルがMacではツールが全く用意されていないと言うことに気がつき、カッっとなって作ったツールです。

これは企業秘密ですが、Windows用のキャプチャーツールがUSBドングルとどんなやり取りをしているのか公開情報が全く見つからなかったので、VMWare Fusionで仮想のWindowsを動かして、ツールとドングルの間のUSB通信のログを拾って解析しMacで無理矢理動かしております。こちらから実行ファイルとソースコード一式をダウンロードできます。USB制御のクラス群は他へ転用が効く予感です。

11月の話。

LocalNotificationSampleを作ってみました。

iOSのローカル通知についてサンプルプログラムを作ってみました。

Githubにプッシュする段になって、iOS 9までのAPIが廃止予定になっているのに気がついて、慌ててiOS 10で新しく用意されたPushKit Frameworkで処理するようなコードを付け足したのは企業秘密です。こちらでソースコード一式を公開しています。

11月の話。

FineWatchをSwift 3に対応してみました。

カメラのシャッターの遅延を測るために作った、無駄に1/1000秒単位で時刻を表示するMac用アプリ FineWatch を、Swift 3に対応させてみました。こちらでソースコード一式を公開しています。

10月の話。

OpenCVSampleをmacOS 10.12に対応してみました。

OpenCVのサンプルアプリをmacOS 10.12とSwift 3に対応させてみました。

Mac用のOpenCVがビルドできないとか、Swift 3で使ってるクラスの名前がちょいちょい変わっているとか、その辺りの対応です。こちらで野ざらしになっております。

10月の話。

HeySiri-macOSを日本語対応してみました。

GitHubでmatthijs2704さんが公開しているHeySiri-macOSをフォークして、日本語でも認識するように改造してみました。

シンプルな作りだったので、認識コマンドのリストに「ヘイ シリ」を追加しただけですけれども。改造した内容が本家に取り込んでもらえたので、公式からダウンロードできます。

9月の話。

16進電卓がバージョンアップしました。

最新バージョンは4.0.1587です。CとObjective-Cで書かれていたコードを全てSwiftに置き換えた影響もあって、見過ごしていた処理がちょいちょいクラッシュしていたのですが、ようやく安定したかなと思っております。こちらからダウンロードできます。

9月の話。

PLAY OPCがバージョンアップしました。

最新バージョンは1.8.3101です。iOS 10で動かなくなっていたので対応しました。こちらからダウンロードできます。ちなみに、ソースコード一式はこちらから。

今となればSwiftで書き直したいけど、無駄に規模が大きくてやる気が出ないので無理です。

9月の話。

中古のギターを買いました。

近所のセカンドストリートをブラブラしていたら DIGI-ZO HYPER と言う小さいエレキギターを見つけて一目惚れ。いったん家に戻ってネットで調べてみると、傷み具合と中古価格の平均からするとあの値札はどう見てもその2/3ぐらいの値段だったので、速攻で買ってしまいました。

人生初のギター。

そしてこの2ヶ月後に、右肩に恐怖の「五十肩」が宿るとはこの時の私は予想だにしていなかったのである。

8月の話。

スマホ用のVRグラスを買いました。

VRと言うキーワードが流行り始めましたが、すごいPCとかPS4とか高いし持っていないので、試しに数千円のスマホ用のVRグラスを買ってみました。

最初のうちは物珍しがってVRアプリをダウンロードして遊んでいたけれど、やはり、すぐに飽きると言うことです。楽しめるアプリがいつまでも豊富でVRグラスが一瞬で脱着できなら常用するのかもしれませんが、そこまではのレベルにはしばらくは到達できない感じがします。

7月の話。

カメラのレンズを買いました。

期末にボーナスが出たので。

オリンパスの M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO をいっぺんに買ってしまう、など。請求金額はさすがにちょっとビビります。あわわ。

それはさておき、望遠で花壇の花とか池のカモとか月とか、広角で星空とか山並みとかを撮るのは超楽しい。花鳥風月。

3月の話。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。